習慣を変えると心身の回路も変わる ☆

気がつけば、少しづつ日が長くなり、スッキリと冷たい空気の中にも新春の訪れを感じるこの頃です。

お元気でお過ごしでしょうか?(^-^)

昨日は、神社などで「どんと焼き」が行われていました。

私も近くのお社にお正月のお飾りを持っていきました。

お飾りとお別れして、いよいよ2019年が本格的に始まった気持ちです。

古いお札やお飾りは、近くのお社でいつでも持っていけるのですが、今年はすぐにどんと焼きの「火」のエネルギーで焼いて頂こうと思いました。

思いついたことをすぐに行動すると思考がスッキリして、気持ちがいいものです。

「後で」・・・にすると、そのことが片付かない。ずっと片付くまで覚えておかなければいけなくなる。

後回しにしておくと、いろんな意味で流れが悪くなることが分かったので、思ったことはなるべく、早めに片付けるようにしています(笑)

片付けば、思考もスッキリするし、環境も整いやすくなってきました。

心身の健康という観点から見ても「思い」をため込みすぎると、リンパ循環が滞りやすくなります。

日常の何気ない行動を変えると、生活習慣も変化していきます。

習慣が変わると、その習慣に合った神経回路に変化していく・・・と言われています。

今後もスッキリと思いを行動につなげて、気持ちの良い習慣を積み重ねていこう!

と思う今日この頃です♡

それではまた!

この季節もどうぞお元気でお過ごしください。

いつもありがとうございます(^-^)!